入会

マイページ

ログアウト

  1. Home
  2. 研修会申し込み

研修会選択

  • ●備考欄の注意事項等を必ずご確認ください。
  • ●申込を希望する研修会を選択し、「申込」を選択のうえ「確認」ボタンをクリックして確認画面へ進んでください。
  • ●選択出来ない演題はWebでの申込は出来ません。
  • ●お申込にはメールアドレスが必要です。
  • ●会員の方はログインしてからお申込みください。

研修会一覧

日本栄養士会会員の方はログイン後にお申し込みください。
会員Webサービスログインについてご不明な方は、
https://www.dietitian.or.jp/news/information/2018/155.html をご確認ください。

オンライン 認定 平成30年度福岡県生涯教育研修会

開催日 開催名称 グループ 時間 種別 科目 項目番号 単位 形式 演題 講師 〆切 申し込み
2018-05-13 筑後支部研修【科目番号18】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0513 10:00~11:30 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 総論 国が目指す医療と介護の将来像 2018-05-03 〆切
2018-05-13 筑後支部研修【科目番号18】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0513 11:30~12:00 実務 演習 介護予防のため地域ケア個別会議とは 2018-05-03 〆切
2018-05-13 筑後支部研修【科目番号18】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0513 12:00~13:00 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 TNTG 高齢者の栄養 (各自昼食をとりながらwebセミナーとなります) 2018-05-03 〆切
2018-05-13 筑後支部研修【科目番号18】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0513 13:00~16:00 実務 全分野共通 全分野共通 2.0 講義 介護予防のための地域ケア会議の実際 事例を通して 職種別の助言のポイントと職種間の役割分担と協調 2018-05-03 〆切
2018-05-13 筑後支部研修【科目番号18】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0513 09:30~10:00 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 ※受講前にテキストに目を通し事前学習をお願いします。質問、疑問点は当日受付けます。テキストは受講料振込確認後ご自宅へ発送します。



2018-05-03 〆切
2018-06-09 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 13:30~15:00 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第1回】栄養サポートの理論的根拠・水と電解質 症例検討 「基礎知識講義」
2018-05-30 〆切
2018-06-09 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 15:00~16:30 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第1回】栄養サポートの理論的根拠・水と電解質 症例検討 「症例を通して学ぶ」
2018-05-30 〆切
2018-06-10 実務研修【科目番号23】 病態栄養実践講座シリーズ①高齢者の摂食嚥下 0610 10:30~12:00 実務 摂食・嚥下機能 摂食・嚥下機能 1.0 講義 回復期リハビリ病棟での管理栄養士の役務について
2018-06-02 〆切
2018-06-10 実務研修【科目番号23】 病態栄養実践講座シリーズ①高齢者の摂食嚥下 0610 12:50~14:20 実務 摂食・嚥下機能 摂食・嚥下機能 1.0 講義 摂食・嚥下障害の発生要因と病態
2018-06-02 〆切
2018-06-10 実務研修【科目番号23】 病態栄養実践講座シリーズ①高齢者の摂食嚥下 0610 14:30~16:00 実務 摂食・嚥下機能 摂食・嚥下機能 1.0 講義 症例で学ぶ 摂食・嚥下機能に合わせた食事と栄養管理のポイント
2018-06-02 〆切
2018-06-10 実務研修【科目番号23】 病態栄養実践講座シリーズ①高齢者の摂食嚥下 0610 16:00~16:15 実務 演習 キャリアノート作成 2018-06-02 〆切
2018-06-30 筑豊支部研修【科目番号19】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0630 10:00~11:30 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 総論 国が目指す医療と介護の将来像
2018-06-20 〆切
2018-06-30 筑豊支部研修【科目番号19】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0630 11:30~12:00 実務 演習 介護予防のため地域ケア個別会議とは
2018-06-20 〆切
2018-06-30 筑豊支部研修【科目番号19】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0630 12:00~13:00 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 TNTG 高齢者の栄養 (各自昼食をとりながらwebセミナーとなります)
2018-06-20 〆切
2018-06-30 筑豊支部研修【科目番号19】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0630 13:00~16:00 実務 全分野共通 全分野共通 2.0 講義 介護予防のための地域ケア会議の実際 事例を通して 職種別の助言のポイントと職種間の役割分担と協調


2018-06-20 〆切
2018-06-30 筑豊支部研修【科目番号19】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0630 09:30~10:00 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 ※受講前にテキストに目を通し事前学習をお願いします。質問、疑問点は当日受付けます。テキストは受講料振込確認後ご自宅へ発送します。 2018-06-20 〆切
2018-07-07 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 13:30~15:00 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第2回】経腸栄養経路 経腸栄養投与法とシステム 症例検討 「基礎知識講義」
2018-06-27 〆切
2018-07-07 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 15:00~16:30 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第2回】経腸栄養経路 経腸栄養投与法とシステム 症例検討 「症例を通して学ぶ」
2018-06-27 〆切
2018-07-08 基本研修 福岡会場 10:00~11:30 基本 1.0 講義 これだけは知っておきたいシリーズ1 肝臓の機能と肝疾患~栄養管理・栄養指導にいかす検査値の読み方~【科目番号1】
2018-06-28 〆切
2018-07-08 基本研修 福岡会場 11:40~12:20 実務 演習 マイキャリアの作り方とOJT(on the job training) 新しい知識が専門職としての実践を支える【科目番号2】
2018-06-28 〆切
2018-07-08 基本研修 福岡会場 13:10~14:40 基本 チーム(多職種)による栄養管理 1.0 講義 チーム(多職種)でおこなう栄養管理の基本~栄養の専門職に求められるスキルと実際~【科目番号3】必須4-11
2018-06-28 〆切
2018-07-08 基本研修 福岡会場 14:50~16:20 基本 栄養素の消化と吸収(代謝) 1.0 講義 これだけは知っておきたいシリーズ2栄養素の消化と吸収・代謝~消化器官の役割と基本的な栄養素の代謝を栄養管理に活かす【科目番号4】
2018-06-28 〆切
2018-07-21 実務研修【科目番号24】 病態栄養実践講座シリーズ②【初日】※時間帯が一部変更になりました 0721 11:00~12:00 実務 病態栄養 病態栄養 1.0 講義 女性ホルモンの役割とエイジング
2018-07-11 〆切
2018-07-21 実務研修【科目番号24】 病態栄養実践講座シリーズ②【初日】※時間帯が一部変更になりました 0721 13:30~15:00 実務 病態栄養 病態栄養 1.0 講義 急性期の循環動態を見極める(高齢者の心不全を含めて)
2018-07-11 〆切
2018-07-21 実務研修【科目番号24】 病態栄養実践講座シリーズ②【初日】※時間帯が一部変更になりました 0721 15:10~16:40 実務 病態栄養 病態栄養 0.5 演習 【演習】退院支援に結びつける急性期の栄養管理
2018-07-11 〆切
2018-07-21 実務研修【科目番号24】 病態栄養実践講座シリーズ②【初日】※時間帯が一部変更になりました 0721 10:00~ 実務 演習 受付 ※12時からランチョンセミナーがあります 2018-07-11 〆切
2018-07-22 実務研修【科目番号24】 病態栄養実践講座シリーズ②【2日目】※時間帯・テーマが一部変更になりました 0722 10:10~11:40 実務 病態栄養 病態栄養 0.5 演習 【演習】症例検討 心不全と悪液質
2018-07-12 〆切
2018-07-22 実務研修【科目番号24】 病態栄養実践講座シリーズ②【2日目】※時間帯・テーマが一部変更になりました 0722 13:00~14:30 実務 摂食・嚥下機能 摂食・嚥下機能 1.0 講義 在宅栄養管理の実際:認知症、パーキンソン病、咀嚼の関係を知る
2018-07-12 〆切
2018-07-22 実務研修【科目番号24】 病態栄養実践講座シリーズ②【2日目】※時間帯・テーマが一部変更になりました 0722 14:40~16:10 実務 医療連携 医療連携 1.0 講義 福祉・医療の栄養連携 ~食栄養の情報の伝え方~在宅支援を行うために、知っておくべき社会的資源
2018-07-12 〆切
2018-07-22 実務研修【科目番号24】 病態栄養実践講座シリーズ②【2日目】※時間帯・テーマが一部変更になりました 0722 09:00~ 実務 演習 受付(両日受講で受講料の割引あり) 2018-07-12 〆切
2018-08-05 福岡支部研修【科目番号20】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0805 10:00~11:30 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 総論 国が目指す医療と介護の将来像
2018-07-26 〆切
2018-08-05 福岡支部研修【科目番号20】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0805 11:30~12:00 実務 演習 介護予防のため地域ケア個別会議とは
2018-07-26 〆切
2018-08-05 福岡支部研修【科目番号20】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0805 12:00~13:00 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 TNTG 高齢者の栄養 (各自昼食をとりながらwebセミナーとなります) 2018-07-26 〆切
2018-08-05 福岡支部研修【科目番号20】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0805 13:00~16:00 実務 全分野共通 全分野共通 2.0 講義 介護予防のための地域ケア会議の実際 事例を通して 職種別の助言のポイントと職種間の役割分担と協調


2018-07-26 〆切
2018-08-05 福岡支部研修【科目番号20】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0805 09:30~10:00 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 ※受講前にテキストに目を通し事前学習をお願いします。質問、疑問点は当日受付けます。テキストは受講料振込確認後ご自宅へ発送します。 2018-07-26 〆切
2018-08-18 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 13:30~15:00 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第3回】経腸栄養剤の特性と病態別選択 症例検討 「基礎知識講義」
2018-08-08 〆切
2018-08-18 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 15:00~16:30 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第3回】経腸栄養剤の特性と病態別選択 症例検討 「症例を通して学ぶ」
2018-08-08 〆切
2018-09-08 実務研修【科目番号25】 病態栄養実践講座シリーズ③心不全の病態と治療に関連した栄養管理をマスターする 0908 10:00~12:00 実務 病態栄養 病態栄養 1.0 講義 心不全の病態、検査の見方、薬物療法に関連した栄養管理
2018-08-29 〆切
2018-09-08 実務研修【科目番号25】 病態栄養実践講座シリーズ③心不全の病態と治療に関連した栄養管理をマスターする 0908 13:00~14:30 実務 病態栄養 病態栄養 1.0 演習 心不全の重症度に合わせた栄養評価と栄養管理
2018-08-29 〆切
2018-09-08 実務研修【科目番号25】 病態栄養実践講座シリーズ③心不全の病態と治療に関連した栄養管理をマスターする 0908 14:40~16:10 実務 演習 ケーススタディ
2018-08-29 〆切
2018-09-09 基本研修 筑後会場 10:20~11:50 基本 栄養管理のモニタリング・再評価 1.0 講義 これだけは知っておきたいシリーズ3 栄養ケアプロセス(モニタリングと再評価)~栄養管理のPDCAサイクルを学ぶ~【科目番号5】
2018-08-30 〆切
2018-09-09 基本研修 筑後会場 12:50~16:00 基本 根拠に基づいた栄養管理 2.0 講義 メタボリックシンドロームの新しい健診基準 対象者にあわせた具体的な栄養管理・栄養指導のコツ【科目番号6】必須2-3
2018-08-30 〆切
2018-09-22 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 13:30~15:00 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第4回】経腸栄養の合併症予防とリスク管理 症例検討 「基礎知識講義」
2018-09-12 〆切
2018-09-22 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 15:00~16:30 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第4回】経腸栄養の合併症予防とリスク管理 症例検討 「症例を通して学ぶ」
2018-09-12 〆切
2018-09-29 【締切ました】実務研修【科目番号30】 薬膳から学ぶ東洋医学の考え方~取り入れてみませんか?未病のための薬膳のコツ!~ 0929 13:00~14:30 実務 食育と地域貢献 食育と地域貢献 1.0 講義 講義①薬膳の基本となる東洋医学の基礎理論
2018-09-19 〆切
2018-09-29 【締切ました】実務研修【科目番号30】 薬膳から学ぶ東洋医学の考え方~取り入れてみませんか?未病のための薬膳のコツ!~ 0929 12:30~13:00 実務 演習 受付 2018-09-19 〆切
2018-09-29 【締切ました】実務研修【科目番号30】 薬膳から学ぶ東洋医学の考え方~取り入れてみませんか?未病のための薬膳のコツ!~ 0929 14:30~14:45 実務 演習 休憩 2018-09-19 〆切
2018-09-29 【締切ました】実務研修【科目番号30】 薬膳から学ぶ東洋医学の考え方~取り入れてみませんか?未病のための薬膳のコツ!~ 0929 16:15~16:30 実務 演習 事務連絡 2018-09-19 〆切
2018-09-29 【締切ました】実務研修【科目番号30】 薬膳から学ぶ東洋医学の考え方~取り入れてみませんか?未病のための薬膳のコツ!~ 0929 14:45~16:15 実務 食育と地域貢献 食育と地域貢献 1.0 講義 講義②薬膳を生活の中に取り入れるための考え方
2018-09-19 〆切
2018-09-30 実務研修【科目番号17】 災害時につなぐ栄養士と食 0930 10:00~12:00 実務 災害時対応 災害時対応 1.0 講義 講義 「JDA-DATとは何か」「災害時での栄養士の役割」「パッククッキングとは(試食あり)」




2018-09-20 〆切
2018-09-30 実務研修【科目番号17】 災害時につなぐ栄養士と食 0930 13:00~16:10 実務 健康危機管理 健康危機管理 1.0 演習 演習 「ミニロールプレイ」「質疑応答」「情報交換」




2018-09-20 〆切
2018-10-13 実務研修【科目番号31】 管理栄養士・栄養士養成教育のスキルアップと学生の傾向からみた学生対応について考える。 1013 13:00~14:30 基本 1.0 講義 講義1 リハビリテーション栄養ケアプロセスの活用と多職種連携
2018-10-03 〆切
2018-10-13 実務研修【科目番号31】 管理栄養士・栄養士養成教育のスキルアップと学生の傾向からみた学生対応について考える。 1013 14:40~16:10 基本 1.0 講義 講義2 障害学生支援-発達障害学生への合理的配慮を中心に-
2018-10-03 〆切
2018-10-14 基本研修 福岡会場 10:20~11:50 基本 栄養指導時に必要な献立と調理(栄養介入) 1.0 講義 食事療法の基本と実際~治療食献立と調理のテクニック~【科目番号7】
2018-10-04 〆切
2018-10-14 基本研修 福岡会場 12:50~16:00 基本 栄養スクリーニング 1.0 演習 わかりやすい摂食嚥下機能評価と栄養管理計画 摂食嚥下機能低下の症例検討【科目番号8】必須4-2~4-5


2018-10-04 〆切
2018-10-27 実務研修【科目番号26】 病態栄養実践講座シリーズ④高齢者と糖尿病~サルコペニア、フレイルが血糖管理に及ぼす影響~ 1027 10:00~11:30 実務 病態栄養 病態栄養 1.0 講義 高齢者と糖尿病~サルコペニア、フレイルが血糖に及ぼす影響~
2018-10-17 〆切
2018-10-27 実務研修【科目番号26】 病態栄養実践講座シリーズ④高齢者と糖尿病~サルコペニア、フレイルが血糖管理に及ぼす影響~ 1027 11:30~12:30 実務 演習 休憩 2018-10-17 〆切
2018-10-27 実務研修【科目番号26】 病態栄養実践講座シリーズ④高齢者と糖尿病~サルコペニア、フレイルが血糖管理に及ぼす影響~ 1027 13:40~16:50 実務 病態栄養 病態栄養 1.0 演習 ケーススタディ 高齢糖尿病患者の栄養管理~知っておきたい食事療法の注意点~
2018-10-17 〆切
2018-10-27 実務研修【科目番号26】 病態栄養実践講座シリーズ④高齢者と糖尿病~サルコペニア、フレイルが血糖管理に及ぼす影響~ 1027 12:30~13:30 実務 演習 高齢糖尿病患者の薬剤使用の特徴
2018-10-17 〆切
2018-11-10 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 13:30~15:00 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第5回】栄養管理のモニタリング 症例検討 「基礎知識講義」
2018-10-31 〆切
2018-11-10 実務研修【科目番号28】 経腸栄養法 これでわかる! 基礎の入門編 科目番号28 15:00~16:30 実務 栄養補給法 栄養補給法 1.0 講義 【第5回】栄養管理のモニタリング 症例検討 「症例を通して学ぶ」
2018-10-31 〆切
2018-11-11 基本研修 福岡会場 11:00~14:50 基本 栄養管理のモニタリング・再評価 1.0 演習 これだけは知っておきたいシリーズ4 腎臓の機能と病態 栄養素の消化と吸収・代謝 腎臓疾患の栄養管理・栄養指導症例【科目番号9】

2018-11-01 〆切
2018-11-11 基本研修 福岡会場 15:00~16:30 基本 1.0 講義 ロコモティブシンドロームと栄養 ~ADL維持のための運動~【科目番号10】
2018-11-01 〆切
2018-11-18 【締切ました】※研修会内容変更 実務研修【科目番号29】「嚥下調整食分類2013習得講座」「福祉施設の栄養マネジメント」 1118 10:00~11:30 実務 摂食・嚥下機能 摂食・嚥下機能 1.0 講義 講演
2018-11-08 〆切
2018-11-18 【締切ました】※研修会内容変更 実務研修【科目番号29】「嚥下調整食分類2013習得講座」「福祉施設の栄養マネジメント」 1118 11:30~13:00 実務 演習 休憩・実演 2018-11-08 〆切
2018-11-18 【締切ました】※研修会内容変更 実務研修【科目番号29】「嚥下調整食分類2013習得講座」「福祉施設の栄養マネジメント」 1118 13:00~14:30 実務 摂食・嚥下機能 摂食・嚥下機能 1.0 講義 講演
2018-11-08 〆切
2018-11-23 実務研修【科目番号32】 スポーツ栄養学から、個別指導のコツをつかめ! 1123 10:30~12:00 実務 小児の発育・発達 小児の発育・発達 1.0 講義 学童期、青年期の基礎体力を支える栄養-スポーツ生理学の視点より-
2018-11-13 〆切
2018-11-23 実務研修【科目番号32】 スポーツ栄養学から、個別指導のコツをつかめ! 1123 13:00~14:30 実務 小児の発育・発達 小児の発育・発達 1.0 講義 学童期、青年期のスポーツ栄養学
2018-11-13 〆切
2018-11-23 実務研修【科目番号32】 スポーツ栄養学から、個別指導のコツをつかめ! 1123 14:45~16:15 実務 小児の発育・発達 小児の発育・発達 1.0 講義 個別的な相談指導のポイント
2018-11-13 〆切
2018-12-01 基本・実務研修 福岡会場 10:20~11:50 基本 集団を対象とした栄養指導(栄養介入) 1.0 講義 グループダイナミクスをいかした糖尿病教室の実際 行動変容を促す効果的な集団指導とは?【科目番号11】
2018-11-21 〆切
2018-12-01 基本・実務研修 福岡会場 1201 12:50~14:20 実務 病態栄養 病態栄養 1.0 講義 実務研修【科目番号27】 病態栄養実践講座シリーズ⑤がんの病態・治療と栄養管理 「ステージと病態」
2018-11-21 〆切
2018-12-01 基本・実務研修 福岡会場 1201 14:30~16:00 実務 病態栄養 病態栄養 1.0 講義 「がん患者の栄養管理」
2018-11-21 〆切
2018-12-09 基本研修 北九州会場 10:20~11:50 基本 保健機能食品と栄養成分表示制度 1.0 講義 栄養成分の新表示法と話題の保健機能食品~これだけはおさえたい!話題のサプリメントなど~【科目番号12】
2018-11-29 〆切
2018-12-09 基本研修 北九州会場 12:50~16:00 基本 栄養スクリーニング 1.0 演習 これだけは知っておきたいシリーズ5 サルコペニア診療ガイドライン2017と栄養管理への活用法【科目番号13】必須4-2~4-5

2018-11-29 〆切
2019-01-26 北九州支部研修【科目番号21】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0126 10:00~11:30 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 総論 国が目指す医療と介護の将来像 2019-01-16 〆切
2019-01-26 北九州支部研修【科目番号21】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0126 11:30~12:00 実務 演習 介護予防のため地域ケア個別会議とは 2019-01-16 〆切
2019-01-26 北九州支部研修【科目番号21】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0126 12:00~13:00 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 TNTG 高齢者の栄養 (各自昼食をとりながらwebセミナーとなります) 2019-01-16 〆切
2019-01-26 北九州支部研修【科目番号21】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0126 13:00~16:00 実務 全分野共通 全分野共通 2.0 講義 介護予防のための地域ケア会議の実際 事例を通して 職種別の助言のポイントと職種間の役割分担と協調 2019-01-16 〆切
2019-01-26 北九州支部研修【科目番号21】 地域包括ケアシステムと介護予防活動における専門職アドバイザーの役割を学ぼう 0126 09:30~10:00 実務 全分野共通 全分野共通 1.0 講義 ※受講前にテキストに目を通し事前学習をお願いします。質問、疑問点は当日受付けます。テキストは受講料振込確認後ご自宅へ発送します。


2019-01-16 〆切

お申し込みフォーム

* 印のついている項目は、入力必須です。必ずご入力ください。

  • PCメールを記載して下さい。
    こちらからの返信が2~3日経っても無い場合は再度問合せをお願い致します。

受講通知は登録された連絡先に送信されます。

連絡先に変更がある場合は、「マイページ」→「会員情報の変更」にて変更を行って下さい。

賛助会員からのお知らせ