【無料研修】リスクコミュニケーションセミナー~食品のリスクを正しく理解し、健康被害を防ぐ~
お申し込みになる演題の参加種別を選んでください。
【無料研修】リスクコミュニケーションセミナー~食品のリスクを正しく理解し、健康被害を防ぐ~
会場:オンライン
|
2025/07/23〜2025/07/23
13:00~13:05 |
開会挨拶
講師: 理事/(公社)日本栄養士会
単位:実務 (演習)
締切:2025/07/16
|
お申し込みについて参加種別を選んでください
必須申込演題です
|
2025/07/23〜2025/07/23
13:05~13:25 |
「食の安全・安心リスクコミュニケーション ~食品安全行政の仕組みと消費者庁の取り組み~」
講師: 市川 翔太 /消費者庁消費者安全課
単位:実務 (演習)
締切:2025/07/16
|
|
2025/07/23〜2025/07/23
13:25~14:25 |
「いわゆる健康食品等の種類と正しい利用に向けて留意すべきこと」
講師: 種村 菜奈枝 /福島大学食農学類食品科学コース准教授
単位:実務 (演習)
締切:2025/07/16
|
|
2025/07/23〜2025/07/23
14:40~15:10 |
「保健機能食品の制度」
講師: 古賀 恵/消費者庁食品表示課保健表示室食品表示調査官
単位:実務 (演習)
締切:2025/07/16
|
|
2025/07/23〜2025/07/23
15:10~15:25 |
質疑応答(10分)/ 閉会挨拶
講師:
単位:基本 9-1その他 2.0 (講義)
締切:2025/07/16
|
|