入会

マイページ

ログアウト

  1. Home
  2. 「栄養の日・栄養週間」について
  3. 市民公開講座「第39回健康づくり提唱のつどい」今回のテーマは糖尿病。

市民公開講座「第39回健康づくり提唱のつどい」今回のテーマは糖尿病。

糖尿病の本当の怖さを知っていますか?甘いものは食べないからといって安心していませんか? 日本の糖尿病患者数は大きく増加しており、近年の調査結果では糖尿病が強く疑われる人はなんと1000万人(推計)!また、同調査では、糖尿病が強く疑われる人・糖尿病の可能性を否定できない人は男性で40代の約12人に1人、50代の約5人に1人という結果でした。 ※厚生労働省 平成28年「国民健康・栄養調査」結果より

血糖値が高い状態をそのままにしておくと、様々な病気(合併症)が引き起こされ、症状が悪化すると、脳梗塞や心筋梗塞、目が見えなくなったり、足の切断など命の危険もあります。最近ではがんの発症にも関わっているのではと言われています。

糖尿病の初期は自覚症状がほとんど無く、気づかないうちに進行してしまうことも。"血糖値がちょっと高め"のうちから対策することが重要です。 今年で第39回目を迎える「健康づくり提唱のつどい」、今回は糖尿病をテーマに開催いたします。糖尿病がどのような病気なのか、なぜ危険なのか、今日からできる糖尿病予防のための食事・運動のコツをお話します。

会場では管理栄養士による栄養相談コーナーも。食事のこと、気になっていたこと、管理栄養士に直接聞いてみませんか?日々のからだの記録ができるダイアリー等のお土産もご用意しています。ご家族一緒にぜひ参加ください!

当日の申込も受付しております。参加ご希望の方はお早めに会場にお越しください。

<開催概要>

<テーマ>
糖尿病を正しく理解し、できることから始めましょう ―血糖値が気になっていませんか?―

<日時>
平成30年7月29日(日) 13:30~16:30(開場12:30)

<会場>
パシフィコ横浜 会議センター503
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 案内図

<講演>
・「糖尿病や合併症、そして寝たきりを運動で予防しよう!」(仮)
 順天堂大学国際教養学部グローバルヘルスサービス領域教授
 順天堂大学大学院スポートロジーセンター・代謝内分泌内科学准教授 田村好史

・「腸内フローラと2型糖尿病-プロバイオティクス飲料の継続摂取が日本人2型糖尿病患者にもたらす効果-」
 株式会社ヤクルト本社中央研究所分析試験研究所主席研究員 高橋琢也

・「自分に合った食事対策を!-糖尿病予防・改善のための栄養と食生活-」 (仮)
 神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科教授 佐野喜子

<参加費>
無料(定員300名)

<スペシャルイベント>
管理栄養士による栄養相談コーナー(事前予約制:先着30名)
糖尿病予防・改善のための食生活について相談できるコーナーを設置します。 糖尿病の疑いがある方または糖尿病の疑いのある家族を持つ方は、ぜひこの機会に、管理栄養士による栄養相談を体験してみてください。(1人15分程度)
*こちらは定員に達したため、お申し込みを締め切りました。

<主催>
公益社団法人 日本栄養士会

<後援>
厚生労働省、農林水産省、消費者庁、内閣府食品安全委員会、神奈川県、横浜市、公益社団法人 横浜市病院協会、その他関連学会、関連団体

<協力>
株式会社 ヤクルト本社

<プログラム>
12:30     開場、受付、展示
13:30~13:40 開会・挨拶
13:40~14:40 講演「糖尿病や合併症、そして寝たきりを運動で予防しよう!」
       順天堂大学国際教養学部グローバルヘルスサービス領域教授
       順天堂大学大学院スポートロジーセンター・代謝内分泌内科学准教授 田村好史
14:40~15:10 講演「腸内フローラと2型糖尿病-プロバイオティクス飲料の継続摂取が
       日本人2型糖尿病患者にもたらす効果-」
       株式会社ヤクルト本社中央研究所分析試験研究所主席研究員 高橋琢也
15:10~15:30 試飲、休憩
15:30~16:30 講演と実技「自分に合った食事対策を!-糖尿病予防・改善のための栄養と食生活-」(仮)/神奈川県立保健福祉大学保健福祉部栄養学科教授 佐野喜子

<申込方法>

下記の申込画面にて、必要事項をご記入の上、7月18日(水)までにお申し込みください。返信メールを受講票とさせていただきます。
*オンラインでのお申し込みができない方は、参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX(050-3730-3977)または郵送にてお申し込みください。

*管理栄養士による栄養相談は、定員に達したためお申し込みを締め切りました。
 講演への参加は、引き続きお申し込みいただけます。

郵送・FAX申込の方はこちら(参加申込書をダウンロード)

・郵送先
〒105-8335 港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング
(株)JTBコミュニケーションデザイン ミーティング&コンベンション事業部 プロデュース2局内
第39回健康づくり提唱のつどい係
TEL 03-5657-0775

・FAX送信先
FAX  050-3730-3977 (株)JTBコミュニケーションデザイン 第39回健康づくり提唱のつどい係

<お申し込みに関する個人情報の取り扱いについて>

本大会の申込受付は、(株)JTBコミュニケーションデザインに業務を一部委託し運営いたします。お申し込みは、(株)JTBコミュニケーションデザインが運営するWebサイトからの手続きとなり、申込者の情報は「(株)JTBコミュニケーションデザイン」のサーバにて管理されます。ただし、当該業務委託先と当会との間では個人情報保護契約を締結し、個人情報を保護します。

■「栄養の日・栄養週間」特設サイトはこちら
■「栄養の日・栄養週間2018」に関する管理栄養士・栄養士向けのイベントを見る

賛助会員からのお知らせ