【お知らせ】2025年度 基本研修"必須"演習 開催決定!「栄養ケアプロセス」<演習>のご案内
2025/05/12
例年大好評の「基本研修 栄養ケアプロセス<演習>」の開催が今年度も決定しました!
管理栄養士・栄養士としてのミニマ厶スタンダードを習得する基本研修のうち、栄養ケアプロセスの実践を目指し、オンラインによる演習を開催します。
今年度は、全分野に共通する「栄養ケアプロセス」の考え方を学ぶ「基本編」のほか、「学校編」「養成校編」の開催も決定!
それぞれの領域・現場における症例検討をとおして、実践へつなげるライブ配信型の演習です。
本演習は、事前、事後学習を含み、基本研修(必須)演習の必要単位を修得できます。基本研修の必須20単位の修得を目指している方、栄養ケアプロセスを基礎から学びたい方は必見です。
本研修は、研修管理システム『マナブル』(manaable)にて申込・受講いただけます。日本栄養士会会員の方は、こちら(研修管理システム『マナブル』)から会員アカウントを利用してログインください。なお、詳細は開催要領および申込ページをご確認ください。
2025年度「基本研修 栄養ケアプロセス<演習>」開催要領
■第1回基本編
・開講日時:2025年6月14日(土) 10:00~16:00
・形式:Web会議システム Zoom
・内容:1.講義 栄養診断の基本事項の理解
2.演習 症例検討・グループワーク
※別途、事前学習、事後学習に取り組んでいただきます。
・参加資格:事前学習修了者
・参加定員:80名程度
・受講料:11,000円(税込)(日本栄養士会会員割引価格 3,300円(税込))
・申込締切:2025年6月1日(日)
・生涯教育単位:基本研修 4.栄養ケアプロセス 演習5単位
第1回基本編のお申込はこちら(研修管理システム『マナブル』)
■第2回基本編(※第1回(6/14(土))と同じ内容)
・開講日時:2025年8月30日(土) 10:00~16:00
・形式:Web会議システム Zoom
・内容:1.講義 栄養診断の基本事項の理解
2.演習 症例検討・グループワーク
※別途、事前学習、事後学習に取り組んでいただきます。
・参加資格:事前学習修了者
・参加定員:80名程度
・受講料:11,000円(税込)(日本栄養士会会員割引価格 3,300円(税込))
・申込締切:2025年7月30日(水)
・生涯教育単位 基本研修 4.栄養ケアプロセス 演習5単位
第2回基本編のお申込はこちら(研修管理システム『マナブル』)
■学校編
・開講日時:2025年12月20日(土) 12:30~16:00
・形式:Web会議システム Zoom
・内容:1.講義・演習(症例検討・グループワーク):テーマ「肥満」
※別途、事前学習、事後学習に取り組んでいただきます。
・参加資格:事前学習修了者
・参加定員:80名程度
・受講料:11,000円(税込)(日本栄養士会会員割引価格3,300円(税込))
・申込締切:2025年11月20日(木)
・生涯教育単位:基本研修 4.栄養ケアプロセス 演習3単位
学校編のお申込はこちら(研修管理システム『マナブル』)
■養成校編
・開講日時:2025年12月20日(土) 12:30~16:00
・形式:Web会議システム Zoom
・内容:1.講義・演習(症例検討・グループワーク)
※別途、事前学習、事後学習に取り組んでいただきます。
・参加資格:事前学習修了者
・参加定員:80名程度
・受講料:11,000円(税込)(日本栄養士会会員割引価格3,300円(税込))
・申込締切:2026年1月22日(木)
・生涯教育単位:基本研修 4.栄養ケアプロセス 演習3単位
養成校編のお申込はこちら(研修管理システム『マナブル』)
【問い合わせ先】
(公社)日本栄養士会「生涯教育」係
〒105-0004 港区新橋5-13-5 新橋MCVビル6階
TEL :03-5425-6555
Email:shougai-kyouiku@dietitian.or.jp(@は半角に置きかえて下さい)